
タイはバンコク・カオサン通り。ここで私が説明しなくても周知の通り、日本人に人気の安宿街です。なぜ、カオサンが人気なのか?行ってみて感じた人気の理由は、
①宿屋街でトラベラーが多く、どこか安全な雰囲気がある。
②わかりやすい綺麗なタイっぽさがある。
③深夜まで割とにぎわっていて、バーやクラブもぶち上がっている。
つまり、『さくっと楽しみやすい』という感じでしょうか。正直、渋谷にいる感覚でも普通に楽しめそうなくらいです。ただ、主要ターミナルとのアクセスは車orバスしかなく、歩くには少し厳しい距離です。近いうちにカオサンまで電車が通るらしいですが。
タクシーやトゥクトゥクに比べて市営バスは激安運賃なので、下記のカオサンマップを参考にしながら挑戦してみるのも良いと思います。
そんなカオサンにも、いわゆるタイ式マッサージ屋さんがあちこちにあります。どこも相場は120B/30分程度。400円くらいでがっつりマッサージが受けられるなんて最高やん!と思って受けてみました。感想は、
当たりはずれがある
ということです。タイ式に期待しすぎた部分もあったのですが、よく考えてみれば明らかにバイトっぽい子、てかインド人、すげー上手そうなおばちゃんまで、マッサージ師は幅広くいるので質にムラがあるのは当たり前ですね。
マッサージの主流はFOOTとBODYです。FOOTは足ツボ中心ではなく、ローションをつけて足の裏からふくらはぎまでまんべんなく流れるようなマッサージ。BODYは路上ではなく室内で行われ、整体のように様々な体勢をさせられながら、辱めを受ける(オイ)マッサージでした。
深夜1時くらいまでやっているので、気持ちよく眠りたいときなどはサクっと行ってみるとよいでしょう。ちなみに、私の行ったマッサージ屋さんは、ランブトリ通りにある『さくらハウス』の向かいあたりです。
カオサンマップなるカオサン通りの地図があったので共有させて頂きます。このようなマップを現地でGETしましたが、詳細なガイドブックを持っていなかった私にとって、安宿探しや食べ歩きにとても役たちました。エクスチェンジの場所がわかるのも嬉しいですね。
個人的には、この地図外の左に位置する、お寺の裏のエリアにある露天のパッタイ屋がめちゃめちゃ旨かったです。タイに行った時には、また食べにいきたいです。
まとめ
カオサンは楽しみやすい。