バックパッカーの必需品その9【防寒兼雨具になるアウター】
行く場所や季節によって不要かもしれませんが、こういったアウターはすこしの雨や寒暖の変化に対応できる万能グッズだと思います。旅はどんな状況に遭遇するかわからないし、風邪をひいたときや
なぜかめっちゃ寒い日
などにあれば、とても幸せになれる保険のようなものだと考えます。私がアウター選びで気をつけることは、軽くて、風邪を防いでくれて、雨も避けられる、COOOOOOLなフード付きアウターだというところです。
防水機能があるカッパとして使えれば、持っていく価値は格段にあがります。私はノースフェイスをもっていきましたが、バックパッカー的なミテクレもイケテルのでアリだと思います!
ベトナムを旅していた時も、前日は半袖でも暑いくらいだったのに、雨が降った瞬間死ぬほど寒い気候に激変して、こいつに助けられた思いでがあります。備えあれば、憂いなしです。
格安ゲストハウス検索!
人気記事!
【バンコクの夜】ナナプラザの遊び方、料金システム【ゴーゴーバー】
東南アジアバックパッカー旅行の予算【一ヶ月でかかった旅費】
【30万円(航空券込)でヨーロッパをまわった話】 ~概要~
ラオスの行き方 ハノイ〜ルアンパバーン【陸路も空路も命がけ】
【安い】カオサン通りオススメスポット&地図【タイマッサージ】
【済州島】2倍楽しむ!vo.1~ソウルからチェジュ島までのルート~
【代理申請】インドビザの取得方法とか期間とかやり方とか【委任状の書き方】
ルアンパバーンからビエンチャンへの行き方 【ラオスのバス移動方法】
インド バックパッカー旅の予算感【一日/一週間/一ヶ月でいくらくらい必要?】
東南アジア一周ルート モデル【旅の日程】